AI Taskに新機能が追加!画像やPDFからの行データ抽出と長文要約が自動化オプションが正式リリース!
Oct 02, 2025
AppSheetの自動化機能(Automation)のAI Taskに、新しく2つのAIオプションが加わりました。
1. 行の抽出 (Extract rows)
「紙資料を撮影した写真やPDFの内容を、AIが自動で行データとして抽出し入力してくれる機能」です。
この機能を利用することにより、スマホで写真を撮ったり、PDFファイルをアップロードしたりするだけで、AIが内容を読み取り、自動で元レコードの子レコードとして追加してくれます。
利用例としては、経費精算アプリで領収書の写真を撮ると、日付や金額が自動で入力される機能に利用できます。
2. 要約 (Summarize)
「長い文章を、AIが短くまとめてくれる機能」です。
AIが文章の重要なポイントだけを抜き出して、短い要約を自動で作成してくれます。
利用例としては、長文の問い合わせメールが届いたら、AIが「〇〇についての質問です」と短文で要約してくれる機能開発が可能です。
この2つの機能により、面倒な「データ入力」と「長文読解」の時間を大幅に削減し、より重要な仕事に集中できるようになります。